ベルのしっぽ

日除け効果

2022-05-12(木)

屋上の日除け効果は絶大。

中央はみようが、後ろはニラ。

みようがは日陰を好むので日除けを作って正解だった。

ここまで青々と育ったのは初めて。

両サイドはブラックベリー。

ブルーベリーも実を付けた。↑

植物は手をかけた分、応えてくれる。

その実感を感じられるありがたい趣味。

釣りは難しくていつまで経っても手探り状態。

あれだけデータを取っていても最後は直感頼り。

便利なカーゴ前のページ

先輩Sさんの帽子次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    タケノコ

    2020-04-19(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    みょうが

    2020-10-29(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    モネの池と郡上八幡

    2020-11-18(水)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    鮎竿の改造

    2021-10-16(土)アユ釣りのシーズン…

  5. ベルのしっぽ

    いいもの見つけた

    2019-04-25(木)『しっぽ』はあって…

  6. ベルのしっぽ

    聖火リレー

    2021-04-03(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    釣り師Mさんの車
  2. ベルのしっぽ

    ライフジャケットの洗濯
  3. アベの釣り自慢

    終わったはずなのに、釣り
  4. ベルのしっぽ

    講習会また延期
  5. ベルのしっぽ

    ハゼとシソの天ぷら
PAGE TOP
Translate »