ベルのしっぽ

鉄瓶の白湯

2023-02-19(日)

愛用の鉄瓶を今年も育てている。

鉄瓶で沸かした白湯はまろやかになって実にウマいと感じる。

白湯を飲む習慣をつけると代謝が上がり、冷え性が改善されると言われている。

この鉄瓶は25年前に岩手県の藤原養蜂場(当店のスズメ蜂ウォーター製造元)さんへ行った時に現地で購入してきた南部鉄瓶。↑

しばらく鉄瓶を使わないと沸かした時に鉄の濁りが出るので湯を捨てて沸かすを繰り返す。

初回の湯。↑

2回目で透明の白湯が出て準備完了。

手入れはパックのお茶で沸かして、最後に茶殻で鉄瓶を磨く。

この時期は石油ストーブがあるので毎日使うが、春から秋までは使わないから錆びる。

今年からはシーズンを通して使用する予定。

毎日使えば錆びない。

蕎麦打ち愛好家の蕎麦前のページ

小型船舶免許の更新講習会次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    水草の勢いが止まらない

    2024-11-01(金)水草がどん…

  2. ベルのしっぽ

    ギターダコ

    2025-05-29(木)ギターダコ…

  3. ベルのしっぽ

    ヨーグルト作り10年続く

    2023-03-25(土)今朝は週2回のヨー…

  4. ベルのしっぽ

    夜の太鼓と笛の音

    2023-10-05(木)昨日はメダ…

  5. ベルのしっぽ

    流木に花を植えてみた

    2025-04-17(木)浜名湖の海…

  6. ベルのしっぽ

    仕事終了後の仕事

    2020-05-22(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    K君と将棋対局15局目
  2. ベルのしっぽ

    熱い話
  3. ベルのしっぽ

    一斉に春
  4. ベルのしっぽ

    逃げるが勝ち
  5. ベルのしっぽ

    ギターを始めて7ヶ月目
Translate »