ベルのしっぽ

獲って来た魚たち・その後

2025-04-04(金)

浜名湖の汽水域で獲って来た魚たちのその後。

すっかり水槽に慣れて餌付けにも成功。↑

警戒心が強く、日中は隠れ家に潜んだまま。

夜に明かりを消すと出てきてエサを捕食している。

エサは冷凍アカムシ中心に与えている。左がアカムシ。↓

外水槽のエアーポンプに雨が当たらないようにプラ容器にコード穴をあけて防水カバーを作った。↓

夏になると酸素不足になって全滅してしまうので今から対策。

エアーポンプは水槽よりも高い物置の上に設置。↑ 

エアーポンプは外電源からとる。↑

今後はメダカを減らした分、川魚を増やす予定。

僕には自然界に住む生き物の方が合うようだ。

汽水域でガサガサ前のページ

ボウズハゼの捕食次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    カノンさんへ行く

    2024-06-26(水)岐阜県中津…

  2. アベの釣り自慢

    アユ釣り10回目

    2019-08-28(水)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    ブラックベリー酒

    2020-07-24(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    ギターを始めて7ヶ月目

    2023-10-27(金)ヤイリギタ…

  5. アベの釣り自慢

    馬瀬川鮎釣り5回目・一泊二日

    2023-07-12(水)定休日は釣友のO君…

  6. ベルのしっぽ

    18年ぶりの友人

    2019-12-05(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    チョコはどこへ行った
  2. ベルのしっぽ

    人形供養
  3. ベルのしっぽ

    新しい仲間
  4. ベルのしっぽ

    はちみつパンⅡ
  5. ベルのしっぽ

    珍しいハチミツの試食
Translate »