ベルのしっぽ

K君との将棋6回目

2019-09-14(土)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

孫のK君(小二)が名古屋城王位戦(11/10)の決勝進出を決めてから

6回目の勝負をした。

昨夜は僕の三間飛車に対してK君は居飛車。

もちろん平手(対等)戦。

手抜きなどしたら一気にやられる。現時点でK君とは実力差なし。

序盤から角交換、飛車交換と激しい応酬になって

接戦で自分が勝った。

試合など実践ではよくあるケースでこんな急戦も

経験しておかなければならない。

将棋は手筋の研究も必要だが実践に勝るものはない。

あくまでK君のための修行だが負けないように本気になって

必死で戦っている自分に笑える。

釣り日記前のページ

かぐや姫次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    怪しすぎる魚

    2019-06-14(金)『しっぽ』はあって…

  2. ベルのしっぽ

    旬を食す

    2024-03-24(日)猫の額ほど…

  3. ベルのしっぽ

    手間を語る

    2022-01-15(土)昨夜は最後の柚子で…

  4. ベルのしっぽ

    黒糖食パン

    2023-02-03(金)今朝(8時ごろ)の…

  5. ベルのしっぽ

    苦みが好きなのにビールが飲めない

    2022-03-04(金)苦いコーヒーを飲む…

  6. アベの釣り自慢

    飛騨高山フライフィッシング2回目

    2021-04-20(火)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. アベの釣り自慢

    チニング11連勝
  2. ベルのしっぽ

    高山市周辺の観光穴場へ
  3. ベルのしっぽ

    ギターの弦交換
  4. ベルのしっぽ

    あじさい
  5. ベルのしっぽ

    イチゴ
Translate »