ベルのしっぽ

リールストリンガー

2020-02-22(土)

今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

釣りの必需品にストリンガーがある。

釣った魚を専用フックに引っかけて生かして置くことができる。

今回購入したリールストリンガー。↑

ストリンガーは釣り竿の次に大事かもしれない。

釣った魚をフックに引っかけて魚を海に放す。

回収はリールを巻くだけ。

このリールストリンガーの便利な点はフックが順番に外れるのでモタモタする時間のロスが無いこと。

時合が来て連続でタイが釣れた時にキャッチからストリンガー掛けまで1分以内に出来る。

今までのストリンガーは3分以上かかっていたからかなりのストレスフリー。

単純計算でタイム差の2分×60匹=120分

2時間も昨年より余分に釣りが出来る。

最新のストリンガーで昨年の自分(63匹)に勝つ。

自然の力前のページ

フィッシングベルト次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    ぶらっと岐阜へ

    2022-12-21(水)定休日の19日は岡…

  2. ベルのしっぽ

    飲むを描く

    2019-10-04(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    むかごごはん

    2024-01-14(日)秋に収穫し…

  4. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日

    2024-07-05(金)今日は月に…

  5. ベルのしっぽ

    担ぎ上げ

    2021-07-31(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. アベの釣り自慢

    26連勝なるか

    2021-11-02(火)昨日の定休日はいつ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    秋を感じる時
  2. ベルのしっぽ

    メダカの大移動
  3. ベルのしっぽ

    定休日の仕事
  4. ベルのしっぽ

    フライマンのNさん
  5. アベの釣り自慢

    2021年アユ初釣り
PAGE TOP
Translate »