アベの釣り自慢

20連勝なるか

2021-09-21(火)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

昨日の定休日はチニング20連勝を懸けて浜名湖へ単独釣行してきた。

日没と同時にウエーデングして釣り開始。↓

午後7時30分。

中秋の名月を祝う花火が打ちあがる。↑

月の明かりで海面が照らされるとあちこちで小魚が跳ねだした。

そのタイミングで初アタリ、初ヒット。↓

小型のキビレだったが強烈な引きを楽しめた。

これで待望の20連勝達成。

次は手のひら級のクロダイ。

30cm以下なのでノーカウントでリリース。↑

さらに同サイズのクロダイ。↑

これもリリースしてここで場所の見切り。↑

ここまで5回の小さなアタリを3回ヒットに持ち込んだがすべて小型。

これ以上続けても大型は釣れないと判断。

歩いて場所替え。

午後9時。

モゾモゾ・・・と感じたアタリを合わせるとゴッーンと魚の重みを竿に感じた。

重量感たっぷりの引きはクロダイだった。

42cmのクロダイ。↑

ここで満足して海から上がった。

本日のキープはクロダイとキビレの2匹。↓

チニングのボーズなし20連勝は込み上げるものがある。

強風や濁り、雨の時も・・・あらゆる条件下でコツコツと積み上げてきた。

これで23回釣行51匹になった。

この日は祭日のためあちこちに夜釣りの人たちが居た。

僕は人の居ない場所を選びながら釣りをやっている。

相手が警戒心の強いクロダイだけに細心の注意を払いながら釣りを満喫している。

懐かしいお客さま前のページ

三河湾のハゼ釣り次のページ

関連記事

  1. アベの釣り自慢

    一泊二日でアユ釣り

    2022-08-03(水)定休日の8月1日と…

  2. ベルのしっぽ

    中1日

    2020-06-18(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    貝を食べる魚

    2019-05-02(木)『しっぽ』はあって…

  4. ベルのしっぽ

    ワクチン接種1回目

    2021-06-06(日)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    妻籠

    2019-09-19(木)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  6. ベルのしっぽ

    出来るだけ歩く

    2024-01-12(金)今日は歯医…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    燻製作りと包丁研ぎ
  2. ベルのしっぽ

    ミョウガの芽
  3. ベルのしっぽ

    魚を与えるか、釣り方を教えるか
  4. アベの釣り自慢

    二連勝なるか
  5. アベの釣り自慢

    仕事後に釣り
Translate »