アベの釣り自慢

ハゼ釣りガイド3回目

2022-12-06(火)

昨日の定休日は今年3回目のハゼ釣りガイドをやった。

場所は西尾市の平坂入り江。

釣り人は建設会社社長のSさん。↑

設計士のOさん。↑

ハゼの居付きポイントを探るため3人で広範囲に釣り歩いた。

午前10時から昼までの釣果はOさん16匹、Sさん2匹。

僕の釣果。午前中20匹。↑

   

最長19cm。↑

僕は昼前までに目標数を釣ったのでサッとやめて簡単な食事の準備。

用意して来たカセットコンロを使って鍋焼きうどんを作った。

出来上がったところでみんなを呼ぶ。

風が冷たく、寒い日(13度)だったのでこれには喜んでもらえた。

『渓流釣りの時にひとり山奥でこんなことをやっているんです』と話すと、お二人から『うらやましい!』と。

午後からは午前中釣れたポイントで三人揃って釣った。

午後3時、釣り終了。

僕の家まで帰って3人の釣果を並べる。↓

右からSさんハゼ8匹とセイゴ1匹、Oさんハゼ21匹とセイゴ1匹、自分ハゼ26匹。↑

2022年最後の釣りガイドはお二人に喜んでもらい最高だった。

釣りをやっていてもガイドを依頼されることは殆ど無いので実に良い経験をした。

指導や釣り全般をまとめる自信につながる。

何よりも釣果に満足いただけたことがうれしい。

これで残り少ない2022年の仕事に集中できる。

寒くてもメダカの産卵が続く前のページ

凄い人に引っ張られる次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    年無しクロダイを料理する

    2020-03-20(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  2. ベルのしっぽ

    ランニング愛好家Nさんの夢

    2021-06-12(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    修理中止。その代わりに

    2020-05-23(土)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  4. ベルのしっぽ

    GoPro

    2021-09-17(金)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. アベの釣り自慢

    鮎の初釣り。釣果は

    2019-05-29(水)『しっぽ』はあって…

  6. ベルのしっぽ

    メダカの孵化苦戦中

    2021-05-20(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    定休日は東へ西へ
  2. ベルのしっぽ

    師走の発表会
  3. アベの釣り自慢

    チニング12連勝とおまけ
  4. ベルのしっぽ

    給油はいつ
  5. ベルのしっぽ

    流木
Translate »