ベルのしっぽ

今朝のコーヒー

2025-04-10(木)

今朝のコーヒーはインドネシアの『ジェイジェイロイヤル』。↓

バリ島土産で一番人気のコーヒーだけあり、コクと香りが強い。

さて、今年の春は遅い。

水草の種蒔きをやって2週間が過ぎたのにまだ芽が出ない。↓

例年なら一週間で発芽する水草。↑

芽が出て根付いたら水槽に入れて育てる予定。

そういえば先日、浜名湖のガサガサ時に海水温を測ったら15.5度だった。

その時の気温は20度。

チニングにはまだ早い感じ。

渓流も雪代が入って遅れている様子。

17度になれば釣りにゴー。

ギターの弦交換前のページ

コーヒーかすの堆肥作り次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    自然薯

    2023-05-18(木)この春植えた自然薯…

  2. ベルのしっぽ

    驚きの収穫

    2021-10-02(土)屋上栽培のミョウガ…

  3. アベの釣り自慢

    浜名湖の夜釣り

    2023-08-29(火)昨日の定休…

  4. ベルのしっぽ

    聖火リレー

    2021-04-03(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    予約1年待ちのフライベストが届く

    2021-10-30(土)憧れのフライベスト…

  6. ベルのしっぽ

    岡崎花火大会の日

    2025-08-02(土)今日は岡崎…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    次の一手
  2. ベルのしっぽ

    コロナ禍の定休日
  3. ベルのしっぽ

    風まるⅡ
  4. アベの釣り自慢

    タイ釣り30回目
  5. ベルのしっぽ

    静電気除去グッズ
Translate »