ベルのしっぽ

コーヒーかすで虫退治

2020-09-24(木)

午前8時、岡崎の空です。(撮影・店の屋上から)

コーヒーかすを肥料にして使ってみた。↓

こちらは秋きゅうり。↑アリが花に集まって来て困っていた。

こちらのシシトウにもアリがいっぱいだった。

写真の様にコーヒーかすを土に混ぜるとアリが逃げるようにプランターから出て行った。

アリはコーヒーが苦手なのか・・・?

今朝、やったばかりなのでしばらく様子をみたい。

さて、コーヒーかすはそのままでは肥料にはならないので発酵させてから使った。

使用済みのコーヒーかすを集める。↑

コーヒーかすの中へエコパワーと発酵促進剤を入れて定期的にかき混ぜる。

左が発酵促進剤。↑

数日間でコーヒー肥料が出来上がる。↑

これでアリなどの虫が来なければ大成功。

無農薬野菜作りは本当に大変だなぁ~と実感。

アユ釣り8回目前のページ

皇帝ヒレナガの産卵次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    仕事を抜け出して応援に

    2023-07-14(金)孫の小学生K君のチ…

  2. ベルのしっぽ

    メダカの暖房

    2020-10-22(木)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  3. ベルのしっぽ

    釣りに使う腕時計

    2023-07-01(土)釣り時に使っている…

  4. ベルのしっぽ

    毎日4~5個収穫

    2022-07-30(土)屋上栽培のみょうが…

  5. ベルのしっぽ

    夏メダカ

    2019-08-25(日)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    小型船舶免許の更新講習会
  2. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
  3. ベルのしっぽ

    最近やっとわかったこと
  4. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
  5. ベルのしっぽ

    日除け効果
Translate »