ベルのしっぽ

ディキャンプの練習

2022-02-08(火)

昨日から小学校が休校になってしまったため小2の孫娘を預かっている。

宿題の漢字ドリルが終わったらバスケットボールのドリブル練習。

おやつタイムまで付き合い孫娘は段ボールですみっコぐらしごっこ。↑

僕はせっかくの定休日だからディキャンプの練習。↓

渓流釣りやアユ釣り中にやるので身軽が一番。

ボックスの中にバーナーや食器類などほぼ全部入るようにしている。

写真のクッカーでご飯を炊いたり、パスタやラーメンもこの1台で出来る。

収納ボックスの蓋を裏返せば自作テーブルに。一番のお気に入り。

コーヒーはキャンプケトルで沸かして入れる。

底が広いので瞬時に沸く。

右端はゴミ袋ホルダー。

パッと広げてゴミ袋をセット。

終わったらパッとたためるから1分かからない。↓

椅子はローテーブルに合わせたローチェアを使っている。

座り心地やリラックス優先ならモンベルのチェアワン。↑

小さいのに体を包み込むような楽な座りは他を圧倒。

軽くてメチャクチャ丈夫。長年海などでも使っているが錆びも無い。

値段だけのことはある。

隣のコールマンのコンパクトクッションチェアは忙しくあれこれ準備しながらの使用にピッタリ。

いずれも折りたたみ式だがコールマンが1秒で組み立て、折りたたみ出来るのにモンベルは

1分近くかかることが唯一の弱点。

河原のディキャンプでは日除けにスポーツブレラを使っている。↑

傘をさすようにステックを伸ばせば完了。

寝袋は常に車内に常備。車中泊はしないのであくまで万が一のため。

どちらにしても釣りが主体なので準備や片付けに時間がかからない工夫をしている。

レーズンパンを焼く前のページ

毎日肥大化するオブジェ次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    水槽が凍った

    2022-01-19(水)氷点下の朝。…

  2. ベルのしっぽ

    理想の講習会

    2022-04-29(金)昨日のS高・野球部…

  3. ベルのしっぽ

    いつまでやるんやね

    2021-11-21(日)『いつまで仕事を続…

  4. ベルのしっぽ

    郡上八幡へ

    2022-03-16(水)定休日の昨日は岐阜…

  5. ベルのしっぽ

    ランニング愛好家Nさんの夢

    2021-06-12(土)午前8時、岡崎の空です。(撮影・店…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    夏休み最終日
  2. ベルのしっぽ

    定休日の今日は・・・
  3. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
  4. ベルのしっぽ

    庭でBBQ
  5. ベルのしっぽ

    きくらげ
Translate »