ベルのしっぽ

誤って水を吸い込んだ掃除機

2022-05-15(日)

掃除機の弱点は水。

分かってはいても吸ってしまうことがある。

当店の場合は店内にある水槽。

周りを掃除機で掃除中に直接水に浸けなくても吸引力で水を吸い込んでしまうことがある。

一昨日はまさにそれ。

水槽の縁を掃除中にズズズーッ。

半カップくらい吸い込んでしまった。

急にサイクロンの回転が落ちてキュル、キュル、キュル・・・。

自動でモーター停止。

マズい!

すぐに掃除機をバラして水を抜き、タオルで水分を拭き取ってドライヤーで乾かした。

再始動するも1秒で自動停止。直らず。

過去にも同様な事故で掃除機をダメにしているので焦った。

最後の手段は風通しの良い場所で自然乾燥。

昨日から丸一日放置してみた。↓

今朝、恐るおそる組み立てた。

そしてコンセントに差し込んでスイッチを入れるとブォーォ!

な、直った。

釣れた時と同じ感動を味わった。

ズドーン君タオル前のページ

チニング10回目・連勝なるか?次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    町内清掃の日

    2023-06-24(土)今朝は半年に一度の…

  2. ベルのしっぽ

    久しぶりの講習会

    2021-10-22(金)今朝の血圧は119…

  3. ベルのしっぽ

    定休日は講習会

    2019-04-14(日)『しっぽ』はあって…

  4. ベルのしっぽ

    三脚椅子の修理

    2022-02-15(火)昨日の定休日はちょ…

  5. ベルのしっぽ

    プランターに植えてみた

    2024-06-02(日)屋上のプラ…

  6. アベの釣り自慢

    今シーズン初のフライフィシング

    2022-04-05(火)昨日の定休日は岐阜…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    知らなかった
  2. ベルのしっぽ

    フィットネス人口
  3. アベの釣り自慢

    浜名湖のチニング4回目
  4. ベルのしっぽ

    町内清掃の日
  5. ベルのしっぽ

    メダカの卵取り
Translate »