ベルのしっぽ

馬瀬川の鮎の塩焼き

2023-07-07(金)

昨夜も馬瀬川で釣った鮎を塩焼きにしてもらって食べた。

釣ったその日から連続3日間塩焼きで食べても飽きない馬瀬の鮎。↑

一番ウマいと感じたのは釣って三日目の昨晩。

釣った魚は冷蔵庫で2、3日寝かした方が抜群にウマくなる。

魚のタンパク質が旨味の元であるアミノ酸に分解されるからだ。

天然鮎を食べると力が付いたような気がする。

さて、明日はS高野球部(名古屋市)の新人講習会。

S高は19年連続19回目の講習会。↑

S高創部当時からA監督さんに依頼されて今日まで来られた。

考えると胸がジーンと熱くなる。

監督さんの大好きな鮎を持参。こちらも19回目になる。

今回もタイミングよく鮎が釣れて良かった。趣味が生きる。

わが家の朝採れ野菜。妻の趣味。↑

明日はしっかり仕事をして来週も全力で釣り。

釣り用度付き偏光サングラス前のページ

S高・野球部19回連続講習会次のページ

関連記事

  1. ベルのしっぽ

    偶然に驚く

    2019-06-29(土)今朝8時、岡崎の空です。(…

  2. ベルのしっぽ

    つながった

    2024-07-06(土)昨日は税理…

  3. ベルのしっぽ

    ギターを買って1年目

    2024-03-03(日)明日は当店…

  4. ベルのしっぽ

    ブラックめだか

    2020-02-28(金)今朝8時、岡崎の空です。(撮影・店…

  5. ベルのしっぽ

    ベランダの日除け作り

    2022-07-02(土)昨日は陽が落ちてか…

  6. ベルのしっぽ

    東三河ふるさと公園

    2021-10-06(水)昨日の定休日は豊川…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ベルのしっぽ

    NOと言える勇気
  2. ベルのしっぽ

    誰もいない海
  3. ベルのしっぽ

    漁協のHP
  4. ベルのしっぽ

    講習会は中止その代わりに
  5. ベルのしっぽ

    月に一度の税理士さんの日
Translate »